飯島陽子 (教員)

研究員:1名

実験補助員:1名

学部4年生:5名

 

学生は、一人1テーマで研究を進めています。

実験サンプルは、トマト、ショウガ、サンショウ、ゴボウ、ホウレンソウ、乾燥スパイスなど、すべて食べるものです。

食材から香り成分や機能性成分を抽出しますので、食べ物に興味のある方、歓迎します。

 

[本研究室への配属を希望する学生へ]

本研究室では、食材を直接取り扱う化学的実験を行います。成分の抽出、分析などが主な内容です。普段から、食品の特に”おいしさ”について興味のある人を希望します。1,2年の食品学IおよびII、食品分析学、食品学実験IIを基礎知識として必要とします。

また、実験は有機溶媒の使用、精密分析機器を頻繁に使います(大変高価です!)。普段から注意深い人、几帳面な人、協調性のある人を希望します。大学院進学希望者、歓迎します。

詳細は、教員または先輩に聞いてみてください。

 

 [本研究室卒業生の進路]

マルハニチロ北日本(一期生)、安田物産(二期生)、チロルチョコレート(二期生)、シダックス(二期生)

 

 

 

 

 

【ニュース】

2018年3月21日 卒業式でした。あいにくの寒い雨+風という天気でしたが、L科5期生の皆さん、卒業おめでとうございます!4年間授業、実習、卒研、国家試験勉強と、目まぐるしく忙しかったでしょうが、よく頑張りました。4年間で得たものを糧に、社会でも大きく羽ばたいてください!今年は国家試験が早めに終わってよかったですね。

【ニュース】

2017年7月7日研究室遠足で小田原のかまぼこ&ちくわ作り体験といつもサンプルでお世話になっている井出トマト農園さんに伺いました。苦戦しつつも上手にかまぼこを作って焼き立てのちくわを堪能しました。井出トマト農園さんでは、10種類近くのトマトの食べ比べをしました。それぞれ風味が異なっていて、好みもそれぞれ。新しい品種のトマトをオランダまでわざわざ買い付けにいって育てているそうです。トマト、奥が深いです。とても勉強になりました。

【ニュース】

2017年3月20日 大学院修士課程修了の榊原さんが永井工学賞を贈呈されました。この賞は、大学院各専攻で最も優秀な学生(学業+研究)に贈られるものです。素晴らしいです。おめでとう!

【ニュース】

2017年3月20日 4期生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。4年間多忙な日々だったと思いますが、よく乗り切りましたね。研究室ではずいぶんと叱咤激励が多い学年でしたが、これまで学んだことが社会人生活の糧となればと思います。何事も積極的に!ご活躍ください。

【ニュース】

2016年9月5日 厚木商工会議所と本学の企画で、厚木地元名産の”トン漬け”をつかったレシピ開発コンテストを行いました。副賞の焼肉ゲットを目指し、卒研生&院生、研究室一丸となってエントリー。”トン漬けチャウダー”を考案しました。決勝にも勝ち進みましたが、惜しくも、惜しくも、僅差で優勝を逃し、2位でした・・。どれもこれもアイデアがよく、見た目も味も、とてもクオリティの高いコンテストでした。おいしかった!すばらしい!

【ニュース】

2016年3月24日 3期生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。なんだかあっという間でしたね。4月から社会人として、立派に羽ばたいてください。国家試験もお疲れさまでした。よく頑張ったと思います。

【ニュース】

2016年1月10日 初めての研究室同窓会を行いました。1期生1名が欠席でしたが、2期ー4期、全員の出席です。就職、国試、研究室のことなど・・・先輩後輩、縦の関係を大切にしてもらいたいものです。

【ニュース】

2015年11月29日 今年もあっという間に三期生の卒研発表会になりました。本研究室は一番最後の発表で、緊張が続いてドキドキだったかもしれません。いろいろ先生方から突っ込みの質問がありましたが、無事終わってよかったですね。さあ、これからは国家試験に向かって仕切り直しです。心入れ替えて頑張りましょう!お疲れさまでした!

【ニュース】

2015年8月27日-29日 第62回食品科学工学会に大学院生の榊原さん、研究員の岩﨑さんが口頭発表しました。榊原さんは、昨年に続き2回目の発表です。さらに、35歳以下対象のコンペティション形式の若手の会では、優秀ポスター発表企業賞を受賞しました。日頃の頑張りが実ってよかったですね。

また、飯島は本学会奨励賞をいただきました。ダブル受賞です!

今後も食品研究、邁進していきたいです。

【ニュース】

2015年5月22日 研究室1日旅行で国際食品素材添加物展に行きました。よく「食品会社で働きたい!」という声を学生から聞きますが、スーパーで売られている1つの食品をとっても、その製造には実は様々な会社が貢献しています。素材、増粘剤、香料、包装・・・などなど、名はコマーシャルにでていなくても多くの優良食品会社が食品の製造を支えています。「食品会社」に行きたいのであれば、きちんと業界研究しましょうね。

【ニュース】

2015年5月15日-17日 大学院生の榊原さんがアジア栄養会議でポスター発表しました。英語でのポスターです。うちの研究室とは分野が少しずれた国際会議でしたが、何人かに質問してもらえてよかったですね。口頭発表に比べて、ポスター発表はプライベートディスカッションにより細かく突っ込まれますので、時としてポスター発表の方がハードなのです。でもいい提案をもらえたりするので勉強になります。


17日はランチョンセミナー(Agilent Technology社)でApplication of metabolomics for evaluation of food quality .という内容で我々の研究を紹介させていただきました。外国からも多くの熱心な質問がでて、メタボローム技術が栄養研究の分野でも注目されていることが分かりました。

【ニュース】

2015年3月21日 卒業式。2期生の皆さん、おめでとうございます!4年間担任でしたので、私もうれしいです。今年も次の日に国家試験を控え、心落ち着かない卒業式だったかもしれません。いよいよ社会人生活スタートです。荒波にもまれても沈没せぬよう、ガッツで乗り切ってください。国試も頑張りましたねー。

【ニュース】

2015年1月 3年生の卒研が始まりました。今度は6人です。各学生、独立テーマです。「研究には“サンプル愛”が必要だ!」と いうことで、まずはそれぞれ実験サンプル食材の下勉強からスタートです。早速、LINEでの個人プロフィール写真を各サンプル写真に設定し、その意気込みを感じました。そう、“サンプル愛”重要です・・(苦笑)。1年間頑張りましょう!卒研生近藤さんお手製のトマト入りチーズケーキを初めて食べました。意外とトマトがチーズケーキに合ってて美 味!最近スイーツ分野にもトマトは進出してます。恐るべし野菜です。

【ニュース】

12月某日 4年生の研究室追いコンを開きました。これからは3月の国試に向けて、受験勉強一直線です。

受験するからには、「必ず受かる!」というガッツで頑張ってもらいたいものです。

【ニュース】

11月29日に2期生の卒研発表会がありました。本学では卒業研究は必修科目ですので、管理栄養士国家試験対策と卒業研究を両立させなければなりません。臨地実習や授業、就職活動との時間をうまくコントロールしてなんとか卒業研究を終えることができました。2期生のみなさん、1年間よく頑張りました。お疲れ様です!

2014.10 卒論より
2014.10 卒論より

【ニュース】

昨年卒業した城さんの卒研内容が論文になりました。食品科学工学会の英文誌です。卒業生の初論文です。

祝!就活終了+卒研頑張ろうの会
祝!就活終了+卒研頑張ろうの会

【ニュース】

9月をもって、飯島研の就職活動は終わりました。全員就職先(+大学院進学)が決まって何よりです。就活お疲れ&卒研頑張ろうの会を開きました。卒研発表会は11月末です、ラストスパート頑張りましょう。そして、社会人になる準備、日々意識することが大切です。大学の外は甘くないぞよ!

食品科学工学会(中村学園大学)
食品科学工学会(中村学園大学)

【ニュース】

8月末に中村学園大学(福岡)で行われた食品科学工学会で、4年生の3人が口頭発表しました。学会デビューです。1年弱の研究成果でしたが、堂々とよく頑張りました(15分よく耐えました・・・)!この頑張りはきっと社会に出てから役にたつでしょう。

①トマト果実の成熟に依存するカフェ酸配糖化酵素の性質について

②市場に出回る生鮮トマト果実のフレーバー成分の比較解析

③ゴボウの香気特性について

卒研提出まであとちょっとです。国試との両立大変ですが、頑張りましょう。

【ニュース】

2014.8.8. お盆1週間は大学完全休業のため、余った液体窒素を使ってアイスクリームを作りました。桃・抹茶・オレオの三段アイスです。液体窒素の威力でかちんこちんに固まるアイスクリームをかき混ぜるのにかなりの力仕事。おかげでクリーミー&さっぱり後味のおいしいアイスクリームができました。写真ではそのおいしさを伝えられず、残念です(苦笑)。つかの間のひとときでした~。

【ニュース】

2014.8月 卒研に使う桃のサンプリング作業です。桃はとっても美味なわけですが、収穫の季節が限られているのでせっせこ処理しなければなりません。夏休み、頑張ってます。

 

 

2014.7.17. キッコーマンしょうゆ工場!
2014.7.17. キッコーマンしょうゆ工場!

【ニュース】

千葉県野田市のキッコーマンしょうゆ工場に見学に行きました。工場に近づくにつれ、しょうゆのにおいがプンプン。しょうゆのイロハを学びました。御用蔵では、ふつふつと発酵泡だつ仕込み樽ものぞくことができ、さすが発酵伝統調味料!ちょっと感動でした。そして利き酒ならぬ利きしょうゆに挑戦。しょうゆソフトクリームをいただきました。ごちそうさまでした。百聞は一見にしかず、、、これで国試に「しょうゆ」の問題がでれば完璧に正解できますね(期待)!

2014.6某日 トマトのサンプル
2014.6某日 トマトのサンプル

【ニュース】

サンプルのトマトです。たくさんのトマトがやってきて、食べ比べしました。主に香りの分析をしています。

好みはヒトそれぞれ・・。奥が深い食材です。

2014.6某日 サンプルが化けた!
2014.6某日 サンプルが化けた!

【ニュース】

余り過ぎたトマトを使ってサルサとホウレンソウ和えを作ってもらいました。

5つのミックストマトサルサです。とっても美味でした。

松月研の筒井さん、神田さん、どうもありがとう!

【ニュース】

2014.3.22.第一期生の卒業式でした。国家試験前日・・気の毒だったけど、女子はみんなとても華やかで綺麗でした。飯島研卒業生1号の城さん、卒研&国家試験勉強、よく頑張りました。北海道での新社会人生活、寒さに負けずがんばれ~!

2013.12.10 研究室歓送迎会
2013.12.10 研究室歓送迎会